/

ゆるキャラにはレア度というものがあります。
レア度によって獲得のや成長の難易度に違いがあり、レア度が高いほど難しくなります。
ゆるキャラのレア度は、次の5段階があります。(2018年4月現在)
- ノーマル(N)☆×4
- レア(R)☆×5
- 超レア(CR)☆×6
- 超絶レア(ZR)☆×7
- 悶絶レア(MZR)☆×8
何故、☆が4からスタートするのかは謎ですね(^^;
☆★☆★「英語物語」-公式アカウントさまより情報を頂きました!
昔キャラの進化度によってランクがあがる仕組みだったので、
Nだと、4進化するから4
Rだと、2から始まって、5が最終段階。
という感じです><
※情報ありがとうございましたm(__)m
また、今後レア度が増えるかどうかは不明です。
余談ですが、レア度が増えるのは長寿ゲームではよくあることですね。
ただ、レア度が途中で増えるゲームの共通点としては、次のようなものがあります。
- 課金の程度による強さの差が大きい(課金額=強さ)
- キャラクターの数に限度がある(三国志など)
英語物語の場合はいずれも当てはまらないので、私の予想としては増えないのかと思っています。
ゆるキャラという架空のキャラクターですので無限大に増やせますからね♪
そのあたりも課金ばかり強要するゲームと違って英語物語はホントに素晴らしいゲームですよね(^^♪
ページナビ
投稿者
吉田 樹生